忍者ブログ

ル・テアトルまりも

絵をかく人 のブログ

[PR]

2025/07/12(Sat)05:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

黄金テンペラ③

2008/12/05(Fri)14:45

金箔を置いて、室に入れて、湿り気が均一になったところで取り出します。

前回終わったときと同じような状態。(写真は同じのを流用)

室から出して5分程はその湿り気でまだ定着する力があるので、隙間があったりした場所はこのタイミングでもう一度金を置く事が出来ます。


そしてある程度画面が乾いたら、金を磨きます。

ここで細部に施したマスキングを剥がすのですが、一緒に金ごとマスキングに持っていかれた所がかなりあって苦労が報われなかったです…。


そして磨きの時に使うのが、めのう棒。


その名のまんま、先端にめのうがついていて、これでひたすらゴシゴシゴシゴシ。
今回の私の絵だと広い面に金を置いてないので分かり辛いけれど、これで磨くと鏡みたいに写りこむ程輝きます。
ゴージャス感倍増です。



PR

No.145|未選択Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :