忍者ブログ

ル・テアトルまりも

絵をかく人 のブログ

[PR]

2025/07/28(Mon)08:19

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

やった

2007/06/06(Wed)23:35

靴の中に、気持ちいいくらいの勢いで膠ダイブ。

この日一日、靴洗いで終わった。(被害者3名)


\(^o^)/



PR

No.72|未選択Comment(0)Trackback()

実は

2007/05/28(Mon)01:01

先週までヨーロッパに行ってました。
色々面白かったからレポしようかなぁと思ってたけどなかなかできないから諦めました。

時々載せる写真が無い時なんかにこっそり載せようかともくろみ中。



No.71|未選択Comment(0)Trackback()

ルネサンスの版画展

2007/05/04(Fri)01:15

国立Say-Y0美術館のイタリア・ルネッサンスの版画展みてまいりました。
すばらしいです、キャンパスメンバーのちから。団体料金で入れます。
今回は250円でした。嬉しくてにやけちゃう!
これを利用しない手はないよ!在学中にガンガン美術館巡っちゃうんだから!



しかし、ゴールデンウィークということもあってか、物凄い人だかりでした。上野。
上野動物園へ向かう親子、噴水広場で行われる絵本市(個人的にはこれゆっくり見たかった!)そして国立博物館のレオナルド・ダ・ヴィンチ展。
レオナルドは思っていたほどこんでいなかったけれども、やっぱり40分待ちくらいは平気でしてました。

わかりますでしょうか?

東洋館前に折り返し並んで・・・



そしてようやく本館へたどりつくのです。

炎天下のなかひたすら並んで、目的の受胎告知にたどり着くときにはもうヘトヘトでどうでもよくなってしまいそう。
無論私はそんなのいやだからみてません。平日の昼間、少しでもすいてるときにでも行こうと思っています。


ちなみに私が見に行ったほうはこれが休日か?という程度の人でした。さすがマイナー。ナイスです。
前に平日キアスクーロ展見に行ったときは本当に人がいなすぎて物凄い早さで回れた記憶があります。ナイス、ナイスです。

No.70|未選択Comment(0)Trackback()

新入生歓迎会

2007/04/29(Sun)02:40

が、ありました。

二子新地の河川敷で。

4限の授業が終わってからだから22時から開始、私は0時には退散しました。なんでもう、今はただひたすら眠いです。おやすみなさい。

なんにんかの友達はこのまま朝までいるみたいです。こんなに寒いのに、風邪なんかひかなきゃいいけど。


豚汁とチャイがおいしかったなあ。

No.69|未選択Comment(0)Trackback()

フィキサティーフ

2007/04/22(Sun)23:41

主にデッサンをしたときに鉛筆の粉を画面に定着させるためにフィキサチーフという定着剤を噴霧するんですが、このフィキサチーフ、きっと大量に使うだろうと思って去年の冬辺りに特大缶を購入したんです。

で、その特大サイズ(1500円位)、こともあろうか2,3回使ったところで行方不明になったのです。
本体にはもちろん、ふたにも名前を書いた。「使ったら呪い殺す」なんて物騒なことも書いた。なのにパクられた!
フィキサチーフは高価だし他の人も良くつかうので盗難は珍しくないのです。
なかば諦めてワンサイズ小さいやつを使ってました。


ところが、です。最後の大掃除でヒョッコリ奴は顔を出してきやがったのです。
そんなわけで今手元にはとうてい暫くはつかいきれないようなフィキサチーフがあるってわけです。


まあ、いつかつかうだろう。きっと。

No.68|未選択Comment(0)Trackback()