忍者ブログ

ル・テアトルまりも

絵をかく人 のブログ

[PR]

2025/07/10(Thu)20:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

卒業制作展

2009/02/28(Sat)23:54

東京五美大の卒展を見に行ってきました!!
芸大のを見損ねた分、何としても行っておきたいとギリギリながら新国立美術館へ。



相変わらず、疲れます…。
作品の多さと、あの混沌としたエネルギー溢れる空間に。

校風によって分かれるというのもあるけれど、学年によっても作風がかわるもんだなぁと改めて実感しました。
今年はムサ美の日本画が結構好きな作品多かったです。



あと、同時期開催の加山又造展の、ショップだけ入れたのでクリアファイル、買っちゃいました…。かっこいいです。



PR

No.160|未選択Comment(0)Trackback()

やらかした!!!!!

2009/02/27(Fri)00:44

東京芸大の卒展、今日までだった・・・・!!!!!



ああ〜〜やらかした!!水曜日午前中あんなに暇だったのにダラダラして「金曜日でいいや〜〜」なんて思ってしまったが運のツキ。
いや、運っていうか、単に自分のものぐさが祟っただけなんだけど。
っていうか会期短いよ!!と今更になって吠えても無駄。


確か、予備校の講師だった人が今年卒業だった気がするんだよなあ。
見たかった。



やらかした…。

No.159|未選択Comment(0)Trackback()

フランス語会

2009/02/25(Wed)22:31

フランス語の先生と、授業をうけていた人、とその友達とで学年終わりの飲み会をしてきました。

おいしい水炊き餃子に熱い話、久々に会う面々でとても楽しかったです!!



No.158|未選択Comment(0)Trackback()

路上デビュー!

2009/02/20(Fri)22:54

今日から路上デビューです。


おそろしー!!の一言につきます。
頼むから変な所から横断してこないで!!

しかも初日から大雨、夜間走行と結構ハードル高かった…。でもまあいずれやる事だからむしろ今のうちやれば後楽になる…はず!!


第一段階と比べたら、今のところスムーズにいけてます。
今のところ。







これ、教本のイラスト・・・。
この試験官、そんなにじっくり見なくてもいいじゃないって感じがします。
こういう絵大好きです。

No.157|未選択Comment(0)Trackback()

おめでとうございます!

2009/02/17(Tue)22:41

月曜日の話だけれど、仮免試験の結果がでてました。

見事合格。よかった〜〜。
次の実技から路上になる訳だけど、春休みシーズンってこともあってか予約が既にぎっしり埋まっている状態・・・。
次車に乗れるのは金曜日。仮免からちょうど1週間も車から離れていて、なんもできなくなっていそうだなあ。怖い。



それと、学校へ行ってこまごまとした荷物を持ち帰ってきました。大きな絵とか大量の画材は前に車で(もちろんアッシー父運転)持ち帰ったので本当ちょっとだけ。

実は本当の目的は学校図書館。もう2年生の終わりだというのに最近になってようやく学校図書館の良さを知り(遅すぎる)春休みの間本借りれるだけ借りてみてやろううっしっしと思っていたのです。

思っていたのです。が。


………!!!閉まってる!!!

たまたまそこに居合わせた友達に聞いた話だと春休みは一切本の貸し出しはしていないそうな。
確かに学年の変わり目だし、貸し出しなんてしたらそのまま卒業されかねん、とちょっと考えれば分かる話だけど、うーん、せっかく電車賃出して(定期切れた)学校来たのに目的が果たせなかったのは至極残念。
普通の本だったら地元の図書館でもいいんだけどね、やっぱり学校図書館の美術書・デザイン書の蔵書の豊富さは地域の図書館では勝てない。


免許取ったら、ちょっと遠くの図書館に足を運ぼうかな!!また一つ目標ができました。
(あれあそこ駐車場あったっけ…?)

No.156|未選択Comment(2)Trackback()