忍者ブログ

ル・テアトルまりも

絵をかく人 のブログ

[PR]

2025/07/18(Fri)17:51

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

夏の終わり

2008/09/09(Tue)22:31

授業がはじまりました。

そして夏期レポート提出期限です。

夏休みの宿題はギリギリにやるのが相場で、私もご多分に漏れずおとといからやりはじめました。そしてバイト先でもちょこちょこ。
今年は色彩論の作品提出だけだからこんな無茶苦茶が出来る訳なので、今回は余裕で終わらせられたのだけれどこれがレポートだったら…ぞっとしない話だっ。



そして受付け締切りの9時前になると事務前を駆け回る学生の姿も、ある意味風物詩。



PR

No.132|未選択Comment(0)Trackback()

気がつけば9月。

2008/09/01(Mon)23:40

最後の記事が夏休み突入のお知らせだったのにもう世間は2学期の始業なのですね。私も来週から学校が始まります。

今年の夏休みは結構色々やったなぁ。

・岐阜に教授の絵を見に行く
・対決日本画展見に行く
・コロー見に行く
そして昨日までフランス、香港に行ってました。


去年のダラダラ生活とは大違いだ。うんうん、良い事です。



細かく更新していこうと思ったのになかなか出来ず、結局やらずじまい。

とりあえず今はこの腐臭を放ち出した膠の処分にてこずってます。



No.131|未選択Comment(0)Trackback()

進め・危険・止れ

2008/07/28(Mon)20:36

土曜日の話。


信号の電球交換に居合わせるという出来事もなかなかレアな体験ですが、信号そのものの交換に遭遇したのはこれが初めてです。


今日改めてその信号の前を通ったら、歩行者用と、車用信号のなぜか一つだけ発光ダイオードの信号になってました。


今日から夏休みです。



No.130|未選択Comment(0)Trackback()

ストラッポ③

2008/07/24(Thu)21:43

ついつい写真撮るのを忘れてしまって流し流しになってしまったストラッポ完成写真です。


ニカワを落とす時に結構激しく洗ってしまったせいか本来よりも色が落ちてしまい、くすんだ印象に…。
あと接着用のボンドが画面に出て来てブツブツができてしまったのも残念。


でも画面をほとんど破損すること無くキャンバスに移せたし、これは成功って言っていいんだと思います。




No.129|未選択Comment(0)Trackback()

お疲れ会!

2008/07/23(Wed)22:28

今日は造形科前期お疲れ会という、まあ懇親会みたいなものが催されました。
2年生はその準備で大わらわ。

ご飯は各自持ち寄り制の豚丼みたいなものでした。


今週末の学科試験さえ終えたら、来週から待ちに待った夏休みです



No.128|未選択Comment(0)Trackback()